『GIZMO DRIVE』は、Amazon Web Servicesを元にants社が独自に設計した高機能・高品質のホスティングサービスです。とりあえず置いておきたいというだけの簡易なニーズから、安全・堅牢に運営したい企業様のWebサイト構築、短期だがピークが高く落としたくないキャンペーンサイトまで。様々にご利用いただけます。
◆Amazon Web Servicesの特徴
- Amazon社が世界規模で展開するAmazon Web Servicesによって、万全の体制でデータセンター、ネットワーク、ハードウェアが運営されています。数々の第三者認証をクリアする安全・安心の構成が提供されます。
※SOC 1/SSAE 16/ISAE 3402, SOC 2, ISO 27001, PCI DSS レベル 1, HIPAA, ITAR, FISMA Moderate, FIPS 140-2, CSA等を取得済。
AWS セキュリティセンター - インフラ調達が一切必要ない為、導入に際して時間と費用を必要としません。最高の条件のサーバーが一瞬で準備可能。エンジニアの稼働フィーだけでサーバー運営を始められます。
- サーバーを運営するにあたってはリスクの考え方が重要です。従来リスクヘッジの為だけに不要に保有していたインフラの運用費用を減額します。
- また、負荷の増加に合わせたサーバーの拡張・伸縮も自由自在です。需要に合わせて即座にサーバーを増強したり減らしたりすることが可能です。
- 日本を含む世界8カ所のリージョンを提供。グローバルなコンテンツ提供を助けます。また、物理的に離れたデータセンターによる冗長性の確保も可能な為、災害対策も容易です。
グローバルインフラストラクチャ
◆GIZMO DRIVEの特徴
- 自社でエンジニアを抱えていないお客様にもAmazon Web Service が持つ利便性を享受することができるよう設計されています。サーバーの監視・運用・保守までをサポートするサービスです。
- 月額定額でご利用頂けるため、為替変動や従量課金による予算増加リスクを抑えます。クラウドサービスのメリットを享受しつつお客様の予算編成を行いやすくします。
- AWSを基にして、弊社で様々なニーズに対応する構成をあらかじめパッケージとして準備しております。事前にヒアリングを行い、お客様のニーズに最適な構成をご提案します。
- ヒアリングを基にピーク値を予想。瞬間的なピークに対して必要な期間だけ効率的に対応することをご提案します。
- ants社にて24時間365日サーバーの稼働を監視。障害発生時は月額費用の範囲内でベストエフォートにて対応します。
◆機能・価格
※2014/06/17改訂
メニュー | static pack | light pack | standard pack | premium pack | |
---|---|---|---|---|---|
利用料金 | 初期費用 | 100,000円(税抜) | 100,000円(税抜) | 150,000円(税抜) | 200,000円(税抜) |
月額費用 | 30,000円(税抜) | 120,000円(税抜) | 220,000円(税抜) | 350,000円(税抜) | |
支払について | ※利用月末にご請求。 利用終了の場合は、終了前月末までにご通知。 |
||||
初期に含まれるもの | ニーズに合わせた最適な構成の提案。 環境のセットアップ、WEB制作担当者様への資料提供。 ステージングサーバー、本番へのデプロイツール提供。 ログについては、Google Analyticsを制作サイドで埋め込む事を想定。 |
||||
構成 | ファイヤウォール Amazon S3 ステージング |
ファイヤウォール、 Amazon S3(ストレージ)、 ELB(ロードバランサー)、 EC2 s/i(WEB)*2、RDS s/i(DB)Multi-AZ、EC2 μ/i(Staging) |
ファイヤウォール、 Amazon S3(ストレージ)、 ELB(ロードバランサー)、 EC2 c3.l/i(WEB)*2、RDS m3.l/i(DB)Multi-AZ、EC2 m3.m/i(Staging) |
ファイヤウォール、Amazon S3(ストレージ)、ELB(ロードバランサー)、EC2 c3.l/i(WEB)*4、RDS m3.xl/i(DB)Multi-AZ、EC2 m3.m/i(Staging) | |
OS/アプリケーション | Amazon S3 | Amazon Linux AMI | |||
WEBサーバー Apache 2.2、PHP 5.3 DBサーバ MySQL 5.1 |
|||||
制約事項 | 転送量500GB/月 データ保存容量50GB |
||||
SSL | 独自ドメイン不可 | 通常通り利用可 | |||
その他 | ●自動監視24時間365日サーバー応答監視、コンテンツ取得チェック、H/W監視(CPU,メモリ、HDD)等。 ●バックアップ・ステージングからのデプロイ時にコンテンツをバックアップ。 ・サーバーログについては、1日1回定時に保存。※1年間前提。 ・DBは1日1回フルバックアップの他、5分に一度スナップショット作成。 詳しくはAmazon RDS参照。 ※バックアップデータはS3内に格納されます。 ●サーバーアプリケーションの保守対応 |
- ※Amazon S3:Amazon Simple Storage Service。データ保存に特化した機能を提供するサービスです。
※Amazon EC2:Amazon Elastic Compute Cloud。サーバー機能をインスタンスという単位で提供します。
※Amazon Linux AMI :Amazon社が提供するセキュアなLinux環境です。インスタンスに導入可能なLinuxパッケージです。
※ECU:Amazon社が提供する1.0-1.2 GHz 2007 Opteron または 2007 Xeon 相当の機能。
※s/i(m1.small Instance):1vCPU、1ECU、メモリ1.7GBのハードウェア構成。
※m3.m/i(m3.medium Instance):1vCPU、、3ECU、メモリ3.75GBのハードウェア構成、高速な Intel Xeon E5-2670 (Sandy Bridge) プロセッサー。
※c3.l/i(c3.large Instance):2vCPU、7ECU、メモリ3.75GBのハードウェア構成、高速な Intel Xeon E5-2670 v2 (Ivy Bridge) プロセッサー。
※データ保存容量は、EBSやS3を含めた合算の目安です。インスタンスの保存領域はプログラムのキャッシュなどの用途にしかご利用頂けません。
◆Customizeメニュー
サーバー一台プラン | 月額費用 | スペック |
t1.micro | 30,000円 | vCPU1、ECU、メモリ0.615、ストレージEBSのみ |
m1.small | 48,000円 | vCPU1、ECU1、メモリ1.7、ストレージ1*160 |
m3.medium | 56,000円 | vCPU1、ECU3、メモリ3.75、ストレージ1*4SSD |
c3.large | 65,000円 | vCPU2、ECU7、メモリ3.75、ストレージ2*16SSD |
c3.xlarge | 75,000円 | vCPU4、ECU14、メモリ7.5、ストレージ2*40SSD |
r3.xlarge | 87,000円 | vCPU4、ECU13、メモリ30.5、ストレージ1*80SSD |
※どの場合もロードバランサー、Firewallは付随します。
※単独で利用の場合は、各初期10万円。既存の構成に追加して利用する場合は初期費無料。
WPパック | ||
初期費用 | 月額費用 | 詳細 |
100,000円 | 75,000円 | WordPressをプリインストールして提供します。 |
DBプラン | 月額費用 | |
db.m1.small Multi-AZ MySQL 50GB | 65,000円 | vCPU1、ECU1、メモリ1.7 |
db.m3.medium Multi-AZ MySQL 50GB | 80,000円 | vCPU1、ECU3、メモリ3.75 |
db.m3.large Multi-AZ MySQL 50GB | 100,000円 | vCPU2、ECU6.5、メモリ7.5 |
db.m3.xlarge Multi-AZ MySQL 50GB | 150,000円 | vCPU4、ECU13、メモリ15 |
その他 | 月額費用 |
Elastic Chache memcache medium | 15,000円 |
◆オプションメニュー
AWSオプション | 導入費用 | |
SSL導入 Starfield ドメイン認証 | 50,000円 | 申請費、代行手数料、設定費込み |
S3導入 50GBあたり | 1,000円 | |
EBS追加 50GBあたり | 1,000円 | |
転送量500GB/月 追加 | 15,000円 |
その他オプション | 導入費用 | |
各種導入支援 | 0円 | ドメイン取得、DNSホストと言ったサーバー運用にまつわる作業の代行は、エンジニアサポートをお申し込み頂ければ初期設定は無料です。 |
エンジニアサポート | 75,000円 | 3ヶ月間有効5チケットを発行します。antsのエンジニアがサーバーの運用のお手伝いをします。原則MLのみで受け付け、1時間程度で終了する作業について1チケット消費します。 |
個人情報取得 | ご相談 | クラウド上で個人情報を収集する際に、暗号化された状態でデータを蓄積するフレームワークをご提供します。 |
高速メール配信 | ご相談 | 500通/秒の速度で保有されるメールリストに対してメールを配信します。 |
※Amazonとの契約は自社で行い、アカウントを弊社に預けサーバーの運用のみを委託することも可能です。
その場合はご相談ください。
◆その他
- Amazon社との契約は自社で行い、運用のみを弊社で代行することも可能です。ご相談ください。
GIZMO DRIVEについてのお問い合わせ、御見積もり請求はこちら