Adobe AIR Developers Nightでちょい見せされていたFlash CS3用のAIR書き出しエクステンションですが、ようやくAdobe Labsで公開されました。もちろんAIRランタイムBeta1向けです。
AIR:Flash CS3 Professional Update
インストーラは英語版の他にFrench、German、Japaneseとあるので間違えないでくださいね。ぼくは最初間違えましたw で、これをインストールするとFlashのスタートアップスクリーンやコマンドメニューにAIR用のメニューが現れます。パブリッシュ設定にもAIRの選択肢が追加されます。使い方は最初戸惑うかも知れないので、ドキュメンテーションページにある”Creating an Adobe AIR application in Flash”の手順部分だけ急ぎ訳してみました。
- Flashを起動します。
- スタートアップスクリーンでFlash File (Adobe AIR)をクリックし、Adobe AIR用パブリッシュ設定で空のFLAファイルを作成します。
- About Authoring for Adobe AIRという概要が書かれたダイアログが出るので「OK」をクリックします。初回はこのダイアログが表示されるのに数秒かかります。
- ツールパネルからテキストツールを選択し、ステージの真ん中に15〜20文字が十分入る幅の静止テキストフィールドを作成します。
- テキストフィールドに”Hello Adobe AIR”と入力します。
- ファイルに名前を付けて保存します(例:helloAIR)。
- Ctrl + Enterを押すか「制御→ムービープレビュー」を選択して、AIRランタイムでアプリケーションをテストします。
- ムービーのデバッグ機能を利用するには、アプリケーションにActionScriptコードを追加する必要があります。アクションパネルで次のようなtraceステートメントを追加すれば簡単に試せます。
trace(“Running AIR application using Debug Movie”); - Ctrl + Shift + Enterを押すか「デバッグ→ムービーのデバッグ」を選択して、デバッグモードでアプリケーションを起動します。
- 「コマンド→AIR – Applications and Installer Settings」を選択してAIR – Application and Installer Settingsダイアログを開きます。
- 「Window Style」オプションがありますが、ここでは気にしないでください。
- 「Select Icon Images」ボタンをクリックしてIcon Imagesダイアログを開きます。Adobeのカスタムアイコンが表示されますが、お分かりのようにこれがカスタムアイコンの設定です。あなたのアプリケーションのAIRファイルをインストールした時のアイコンをここで確認します。今回はアイコンの設定は不要なので、確認したらダイアログを閉じて構いません。
- アプリケーションをパッケージ化するには、Application and Installer Settingsダイアログの「Package」ボタンをクリックします。「コマンド→AIR – Package AIR File」を選択しても同じことができます。パッケージ化する前に、ムービープレビューやムービーのデバッグを実行してSWFファイルとapplication.xmlファイルを作成しておく必要があるので注意してください。
- アプリケーションをインストールするには、アプリケーションを保存したのと同じフォルダ内にあるAdobe AIRインストーラパッケージファイルをダブルクリックします。
- アプリケーションインストールダイアログで「Install」ボタンをクリックします。
- 「Installation Preferences」と「Location」の設定を見直して、「Start application after installation」チェックボックスがチェックされていることを確認したら、「Continue」をクリックします。
- 「Installation Completed」のメッセージが表示されたら「Finish」をクリックします。
しかしスタートアップスクリーンって個人的にはオフにしてるんですよね… なんでファイルメニューの新規では出てこないんだろう。。
Air書き出しFlash CS3のExtension公開
7月のイベント、Adobe AIR Developers Nightで話のあった…
Flash CS3でAdobe AIR
ここのところ、あんまりFlashに触らない生活だったので、気分転換がてらFla…